質問1の解説じゃけ
質問1 コーチングの語源は ゆったりとくつろげる椅子(couch)の意味じゃけ
質問1 答えは×(ばつ)じゃけ!!
(解説じゃ)
ワシ的には、コーチングを受けるときに ゆったりとくつろげる椅子に座って
いるつもりで受けてほしいんやけど、もともとの語源は違うんよ。
昭和の終わりには、居心地の良いソファー(COUCH)に座って テレビの前で
長い間過ごす人をまとめてカウチポテト族※といっとったんよ。
さて 解説に戻るが
コーチのつづりは カバンのブランド名と一緒であるCOACHが正解じゃけ。
もともとは ハンガリーのkocs(コチと読むんじゃが)というところで作られ
た乗り心地が良い四輪馬車が語源と言われておるんよ。
COACHとは その馬車の代名詞なんじゃが ブランドのCOACHも幌付き馬車
がロゴマークとなっておることは あんたらも承知のことじゃろう。
その馬車の役割はというと 「目的地に乗客を届ける」ということになるわけ
なんやけど コーチングの解説本とかには、ちょっと大げさなんじゃが
「大切な人をその人が望むところまで送り届ける」という表現もされとる。
ちょっと大げさとか言ったが ワシらコーチは 特に「その人が望むところ」
に焦点を当ててコーチングをしておるわけなんよ。
決して コーチが望むところにあんたらを送り届けるわけではないんよ。
実は、ここが結構重要なところなんだわあ。
「その人が望むところに・・・。」じゃけ。
今日はここまでにしとこうかのぅ。
そこんとこ よろしく哀愁!!
※カウチポテト族のwikiさんはこちらじゃけ。↓